Quantcast
Channel: そんなに食うなら走らんと
Browsing all 5515 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

中華軽食 大勝軒@祖師ヶ谷大蔵 「餃子&つけそばオール入り」

最近 右から左から 後ろから前から ピンからキリまで 「大勝軒」と名の付くところを ほじくり返したくて 味わい直したくて オマケに そこで一杯 飲んでみたくて 餃子をそっと 添えてみたくて 東池袋から 永福町から 中野代々木上原から 人形町まで 無限とも思われる沼に 両足揃えて 改めてドボンとイキながら むう このビジュアル ということは 中野代々木上原系 ってことに なるんだろうけど...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

竹のこ食堂@札幌市 元町 「醤油ラーメン&塩ラーメン&チャーハン」

ジ ジ ジンギスカーン そういえば 義経=成吉思汗 的なウワサが 遠い昔にあったかもなー    (弁慶どこいった) まあ そういうことなら お約束は守る オレたちのことですから ああ ラーメン いつも どこでも お約束は 「ラーメン」の オレたちのことですから ん 味噌が売り切れ で オレたち三人 と・い・う・こ・と・は 成・吉・思 炒飯(汗) フツー(汗) まあ レトロポロサツ...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

藍華@八王子 「ラーメン」

わたしにとって 「八王子」と言えば 大切なお墓参り 「よりも」とは決して言わずに 「に併せた」 大切なラーメン屋巡り ということになりますから 天国にいる おじいさんや おばあさんも 「身体を壊さないように」と いつも見守っていてくれるはずですから 今日も三軒ぐらいは 頑張ってみます うん ヨサゲ うん コッチも こういうお店でも キッチリと玉ねぎの乗せられたラーメンが しれっと なんてのを...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

さゆり食堂@福島県 喜多方市 「ラーメン&ミニソースカツ丼」

なぜだか GWの季節は 南の方角ではなく 北の方角を目指す傾向にあるのは きっと 名残惜しいからかもしれません コレがせめてもの 家族サービス なのかもしれません ということで 初日の喜多方 朝の7時にスタートしての 11時に4軒目という なんたるラヲタ的効率性 さゆり食堂に ひさじ屋に 大森食堂 某ログのランク的には アレなのかもしれないけれど 会津出身の らぁ麺やまぐちにゃみさんが...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

好日@東中野 「らあめん&つけめん&焼餃子」

蔦に不如帰にやまぐち あたりは当然として ビブグルマンに 選ばれるべきお店ってのは こういう店でも あって欲しいんだよね って ちゃんと選ばれていたりするのが 審査員の皆さんの 信憑性ってヤツで では どうして 店主の見えない というか 店主を見せない 麦と 以下略 さて ズイブンと久しぶりだけど ウレシイサービス やっているのね ウンウン 無いよりは 有る方がずっとイイ だってオレたち 昼ビー...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

珍萬@信濃町 「玉子そば&半チャーハン」

一言で言うと 暑くて 熱くて 安くて 辛くて ニンニクで 多くて 汗だくで 腹パンなお店 と 息継ぎナシの一言が やけにロングになりながら ああ 言い忘れた キタナくて って 今のオレにとっては 言うほどでもなくて ちゃんと三ツ星で なんて キタナトランの確認がてら お手洗いを お借りしてみると おっと 先客とすれ違ったりして って トイレのオイニーが 強烈にスパイシーで 席に戻ると...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ちとせ@八王子 「ラーメン」

富山ブラックに なにわブラックに 中洲ブラック 湖国ブラックとか 丹後ブラック なんてのも あるんスカ 「ブラック」付けとけば イイってもんじゃないけれど 「ブラック」付けとけば なんとなく ヨサゲなのも確かで いやしかし ホンバの富山以外では 「こんなもんか」ってのも 事実だったりして 色だけじゃないんだよね 色だけじゃ ね ダレが言ったか 八王子ブラック ぶっちゃけ...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

GWBBQ@組長宅 「幹部会はベランダで」

「幹部会はベランダで」 どこぞの映画の タイトルにもなりそうな 出所祝いでも もう少し控え目でもよかろうに なんたるバーベ ということになりました 燃やす熱量がスゴければ 燃える食材もヤクザ級 山海の珍味が 「たて続け」とは まさにこのこと コッチに BERGが出ているかと思ったら アッチには ゴールドアイが出ていたりして はたまたコッチに ドイッチが出ているかと思ったら いつのまにかアッチには...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

自家製中華そば としおか@早稲田 新宿区弁天町 「塩ラーメン並+ビール」

ボク自身も 優しく保育して欲しいほどに 失うこと はや幾ばく って まだ1年経っていないんだね もうズイブンと 遠い過去のことのように 感じてしまうけれど なにやら あのときの最後のお弟子さんが 製麺機やら丼やらを引き継いで いずれあの味を継ぐ なんてウワサが あの頃からあった気がするけれど ついこの間 某氏がべんてんの田中さんに遭遇した折 「べんてんの弟子が弁天町に店出すからさ」ってのが マジ...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

喜一@喜多方 「Sioラーメン&熟成しょうゆラーメン」

7:00-14:00 のお店に インターバルをネラっての 10:30 ぐらいに 売り (゚д゚lll) 切れ!!って この店に インターバルを求めるオレにも ムリがあったはずだけど 実態がココまで フレているというのに 営業時間をそのままにキープな アンタの方にも ムリがあるのではないか なんて 翌朝6:30 GWとはいえ 飛び石連休の 石ではなく 池の方に相当するはずの 平日の金曜日だというのに...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

伸来軒@八丁堀 「タンメン+半チャーハン」

まあ この手が宝庫のエリアにおいて 何度も前を通ったワケだけど 正直 ココを目指して 来たこともあったのだけど ヤベェなコレは!! と 目の前まで来て このオレが スルーをキメてしまうほどに クンクンクーン!!と 嗅ぎ取ってしまうほどに ムケたヤヴァさを かつて外さなかったオレですから (ダクトから漂うエアにヤラれた記憶) んげ!! なんで入っちゃってるのー!! だって 今日はダクトが...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

麺処あずき@八王子 「醤油らーめん ブラックペッパー麺」

女性店主のお店 ってのが ウリになっていたりすると 「優しさに包まれる」 もしくは 「ミョーなキンチョー感に包まれる」 のどちらかに フレる傾向にあるのは 気のせいでしょうか 清潔で こざっぱりとした店内 例えるに 二郎や家系とは 対面ファーラウェイのフレーバー ハイ ダシに小豆が入っている っての 知ってます 知ってます だって テレビで見たのだもの いわゆる 食うための小豆 ではなくて...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

つるや食堂@高尾 「陣馬~高尾トレイル後のタンギョー」

いろいろ引き締める意味で アクティブホリデーを心がける ではなくて アクティブホリデー以外を生きてはイケナイ 当分の間は そういうことにしてみます うん 久しぶりです 陣馬山 久しぶりだということが とても良くないライフサイクル だったことを 物語っているわけです さて 途中出会ったご夫婦とも いろいろコースの話をしましたけど 皆さんバスに乗って アチコチの登山口から登って来る なんて ぶっちゃけ...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

日本橋本町 大勝軒@三越前 「ラーメン半炒飯 A定食」

長寿 長寿とは聞いてたけど 終わりそうだとは 聞いていませんでした ああ 困ってしまったけど 困ってしまってもなかったりして さてと オレの最近のお気に入りの 「この手」のお店が ゴマンとある界隈ですけど 大勝軒にも取り憑かれている 昨今のことでもありますので 相変わらずの 文化遺産的たたずまい 全てを満たすやーつに 十数年ぶりの訪問 ということになりました あのころってば 写真も撮ってなくて...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

香福@福島県 喜多方市 「ラーメン」

ちょいと ヤル気レス気味の 「喜多方ラーメン神社」 ではありましたけど なんと 「坂内食堂」で修行したお店が 朝の7:30からやっているなんて 収穫インフォもあったりして そうです 実っているのですから ちゃんと 収穫しなければイケマセン いやしかし 7:30に開けるってのは どんなタイムスケジュールで進むのかと 夏場はイイけど 冬場のシバれる早朝とか考えると ナゼに朝ラー文化が...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

味の元@銀座 「ラーメン定食」

「味の元」と書いて 「グルタミン酸ナトリウム」 と読みます なんつて モチロン 「あじのげん」 って読むのかと思ったら まんま 「あじのもと」で ちょいと驚いたりして っつーことはだよ ブチ込まれてて なんぼのもんじゃい!!と 後味エンドレス ムダに甘ったるくて 舌もシビれて ノドカラッカラ!! キカせにキカせて なんぼのもんじゃい!! って そうでもないのが むしろ驚きであったりして プリコリ...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

たかはし@新宿歌舞伎町 「背脂醤油らー麺&焼きあご塩らー麺」

歌舞伎町の ど真ん中というよりは 端っこというか 入口というのか 隅っこにしては 隅にはおけないロケーション こんなとこでヤルはずもないのに!! ココをヤルのは いや ココをヤレるのは 野郎か日高か風龍か もしくは ブランド品買い取り店か ってなロケーションに 焼きあご清湯&燕三条的背脂の 二本柱という フシギな組み合わせ オサレていますが オサレていない方が しっくりくるエリアだったり とか...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ラーメン館@猪苗代 「プレミアム生クリームソフト CREMIA 」

猪苗代湖から 会津若松 鶴ヶ城に向かう折 ラーメン館 って ラーメンとラーメンの間に 最高の休憩所って コレのことじゃまいか まあ中身は 月並みといえば 月並みだけど ヤヴァいラインナップだったら 逆に ヤヴァいことになる私ですので おう!! 「CREMIA」!! こんなとこにいるはずもないのに!! 渋谷で大人気 なんてウワサに聞いていたそれが こんなところで NGRで頂けるなんて むう...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ひな鳥金子@新潟県今町店 「名物 半羽から揚げ」

東京で鶏の半身揚げっていったら 立石で 蒲田で 自由が丘(未訪) あたりということでよろしいか なにやら 新潟名物のソレが カレー風味で かなりにキテいると聞いて やはりココでも 本店(っぽいとこ)巡り とりあえず から揚げを持ち帰るのが 基本の使い方かと思っていたら から揚げだけじゃなくて 串焼きやチキンカツあたりで フツーに定食を頂くお店なのねー モチロン ラーメン行脚の隙間の出来事...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

中華麺処 開々亭@八丁堀 「野菜入坦々メン」

かーい かいかい かーい かいかい 愉快 痛快 開々亭 相変わらず 忘却の彼方系 街の中華巡り が 捗りスギている 中央区の片すみ って 忘却の彼方どころか この街の皆さんの街中華は この店を中心に回っている ってなアンバイの満席DKZ 小気味よく回転しているけれど それでもタイミングの悪かったオレ 午後の仕事に間に合わんかもな なんてハラハラするほどのDKZ 担々麺に 野菜が入ること 坦々麺...

View Article
Browsing all 5515 articles
Browse latest View live