丸福@岡山県倉敷市 「玉子そば」
明確な 「倉敷ラーメン」 で括れるものがあるのか 知らないけれど どこぞ商業的な 美観地区の地産地消の煮干ラーメン なんてのよりは 地元客で賑わってる コチラの方が ずっとキブンだったりして 巨大なスーパーと隣接してて パーキングの自由度がパネェ ってのもあるんだろうけど 安 (゚д゚lll) っ!! 平日のお昼に 前倒し開店の 即満席ってのは この安さにあると見ましたよ っつか 味噌率...
View Article兆楽@渋谷 「広東麺」
この間の五目が ちょっとアレだったけど 醤油をちょんちょろり~んで なんとかヤリ切ることができたので 醤油味を頼めば きっとダイジョブってことだよね って なぜにそこまでして うん この殺伐とした いや殺伐としていた さっきまでの渋谷の駅前の 朝の一瞬の 安堵の刹那に在るにしては それ相応の優しさが 結構キブンなお店だったりして 何より 朝からのマジ炒ってのが かなりのキブンなお店だったりして...
View Article歓迎@田町 「羽付き餃子他」
日曜の昼の田町という 滅多にないシチュエーションは まず浮かばないラ的な問題をはらみつつ しかも 家族同伴という ますます浮かばない問題をはらみつつ あらステキ オマケに駅地下とは 歓迎どころか大歓迎 なぜに いまの田町の この地下でという 中途半端で多種多様な皆さんで そこそこに満たされる店内 まだ開店情報が浸透してないようで ズイブンと助かったりしましたけど 安いよねー...
View Articleかしわぎ@東中野 「醤油&塩&フィンラン丼」
サイドのカレーがイケている と聞いて いやしかし 売れスギて瞬殺されている とも聞いて 久しぶりに シャッターキメてみましたよ 一眼をぶら下げた 某ログ系お一人女子 なんて感じのも接続していたりして やはりこの店 多方面に広がってるアンバイにて あらー ザンネン カレーはないけど 代わりに 「激辛フィンラン丼」とな っつか そもそもフィンランドに 激辛文化があったかしら と思ったら...
View Article㐧2又一@岡山県倉敷市 「又一そば」
「第」の略字の方って フツーに変換してても PCで出てこないんだ なんて今さら気付きながら ハイ 「㐧」 なんとか出てきましたかね ってことで 㐧2又一 とか 店名見ただけで即決ですよ 美味いか 不味いかなんて そっちのけで 即決なワケですよ スペシャル デラックス ジャパン まあその定義を眺めているだけで 「奇」のオイニーがプンプンプーン!! この嗅覚に間違いはないはずで まあ 予想通りというか...
View Article永新@麻布十番 「タンメン」
野菜を入れたい お昼のことでした 手っ取り早い日高屋 あたりで済ますには ちょいともったいないタイムスパン いやしかし 電車に揺られるには チャリを漕ぎ殺すには ちょいと忙しない折 そんなお昼に 一度は必ず脳裏を過る スーペリオール街中華 五目にしようか タンメンにしようか たまには広東麺なんてのも 5:4:1ぐらいの確率で とりあえず2万回ほど 脳髄をクルクルとヤリながら ハイようやくのこと...
View Articleわかい@人形町 「しょうゆチャーシュー」
4択問題です 1.しょうゆ+ミニチャーハン 2.しょうゆ+半チャーハン 3.しょうゆチャーシュー+ミニチャーハン 4.しょうゆチャーシュー+半チャーハン ただそれだけを 迷い殺して早ひと月 とうとうその日が やってきたのかもしれません もう迷わない オレはできるだけ物おじせずハッキリという 注文を聞き返されるのはやっかいだ スミマセン!! しょうゆと半チャーハンお願いしマッス!! 本日の大正解は...
View Article根室花まる@銀座 「超激争奪回転寿司」
イケてる回転寿司に 心奪われそうな昨今 札幌というか 根室が発祥になるのかしら あの伝説の「花まる」が 東京にも開店したと今さら知って 朝からワクドキが止まらなかったワケで 東急プラザには 10階の座って回転寿司バージョンと 地下の立ち食いバージョンが存在するらしく 安いのは後者だけど 見晴らしが良いのは前者とのこと っつか ぶっちゃけ 回転台の見晴らしさえ良ければイイワケだけど...
View Article天神そば@岡山県岡山市 「1番」
よく どこの県がラ的にスバラシイか ベスト5をキメよう!! なんつてね 箸にも棒にもかからないけど ラヲタだけにはかかりそうな話題で 飲み会が盛り上がったりするけれど まあ こういうとき とりあえず関東に関しては 入れるんだったら ご当地の宝庫 やっぱ千葉かね いや 家系にサンマーメン 淡麗系も外せないし 神奈川は入れんとイカンでしょう!! ってメンドウなことになるから...
View Article東京麺通団@新宿 「牛丼&冷やかけセット」
あと30分早く開いてくれたら!! 週2で組み込むというのに!! 朝の8時20分に食べ終えて 六本木まで徒歩通勤ってのは けっこうムリクリスケジュールなんだけど 覚悟の朝も 必要というものです ベースの冷かけは鉄板として 添えるものは何にしちゃおう 牛丼にしようか カレーにしようか ハヤシにしようか 悩み殺しながら 明太高菜めし そういうのもあるのか いやしかし それだけはどうも...
View Article兆楽@渋谷 「チャンポン のはず」
土曜の朝イチ 営業中のお店の前に ゴミ収集車を横付けしちゃっても ゴミ集めている風情がないってことは まさか (゚д゚lll) 食ってんの!? みたいなね 平成も末期の渋谷とは思えないような ユルさも極まる朝の出来事 さて 残すところは タンメン&チャンポン&麻辣あたり セットが消えるってのは いったいどういうことだろう 「損に気付いた」とか きっとそういうことだろう なんつてね すでにというか...
View Article麺と未来@下北沢 「塩らーめん」
うどんだの ほうとうだの すいとんだので なんだか最近 話題のお店 某ラーメン情報番組に 触発されてキマシタヨ なにやら餅小麦 なにやら超多加水 なにやら濃ゆい鶏ダシ なにやらイケてる海老わんたん って既に 海老塩わんたんめんは 終わってしまっている午後の2時 回転寿司を そこそこにキメていたので デフォルト ってことにしてみました うんうん ウワサ通りの麗しい水面 ファットな極太が隠れているとは...
View Article伸龍@大山 「餃子&雲呑麺&五目そば」
閉店駆け込みツアー 一軒目 もうホント ずっと前から気になっていたんだけど 香雅のパワーにヤラれて なかなかココまで たどり着けませんでした 11:30オープンですからねー 某ログでは 11:00オープンのはずなのに トラップにハマるお客 やはり数名 お店のBBAでしょうか 勝手口から入っていきながら どうしちゃったのかしら?並んでるわよ なんつてね 開店と同時に なだれ込むとは言わないまでも...
View Article三益@荻窪 「サッポロラーメン」
閉店駆け込みツアー 二軒目 各方面から 煽られまくって ずっと気になっていたお店 最近ご結婚された某女史が 旦那さんと仲睦まじく このお店でフルスイング なんてインスタにも 火に油を注がれていたところ コチラもまた ラストの明日は タイヘンなことになりそうですねー なんつてね 焚き付けるのを 忘れないオレですけど うーん 二軒目で腹パン気味だけど やっぱココはね お店の空気を感じる体感速度にも...
View Articleポーク@岡山県岡山市 「もやし炒め&にんにくラーメン」
倉敷×3の岡山×1 そんなこんなで もう十二分になってしまうとは オレもおじーちゃんになったもんだなと せっかくの遠征が 全くモターイナイもんだなと でも まあ ちょいと一杯だけ 飲んでしまえば 中枢壊れるかもしんまいし なんつてね 土気色して ふらふらりーん ちょ (゚д゚lll) まっ!! このスエたレッドに ポークな街中華って!! ビジュアル的にも 刺し殺すようにストライク!! いやしかし...
View Article中華八番@板橋本町 「0次会街中華」
マラソン直前の 25kmジョギングコースで 何度と前を通っているはずなのに 一度も脳髄に入り込んでこなかったお店 15km地点になるのかな まあそれぐらいに トランスをキメている ってことなんだろうけど 職場の近くにあれば!! 週イチで通うというのに!! 足りないものが 見当たらないラインナップに 6番目と7番目 このインポータンスってのを もっと世間に浸透させてイキたいワケで 8番目ってよりは...
View Article平木製麺所@岡山県岡山市 「中華そば」
地方のバスに乗るって あさっての方向に連れて行かれそうで ホントにキンチョーするけれど マルタ島で 知らないバスに適当に乗って 知らない場所で適当に降りたら 目指していたホテルだったこともあるし ドブロブニクで 知らないバスに適当に乗って 知らない場所で適当に降りて 警官に囲まれたこともありました ちょ ホントに この公園を通って行くのか ちょ ホントに こんな住宅街にあんのか うほっ...
View Article時楽@板橋本町 「ワイルド焼肉 塊魂」
なにやら 塊肉が連発する焼肉屋があると デカ盛りの方のページで知って キブンをアゲアゲにしてきたところ みんなで声を揃えて 時給 (゚д゚lll) 高っ!! それっていったい どこにカブされてくるんだろうと 一抹の不安は隠せませんけど ゲットワイルド!! エンタフ!! 前日にお店からSMSが届いて 売り切れそうなところをお取り置きしましょうか? なんてのは初めての経験かもしれません 酒 安いっスね...
View Article桔梗@西新宿 「塩ラーメン+もやし」
久しぶりの 醤油で目覚めまして そういえば 塩はどうなっているんだろう やっぱり魚粉 ってことになるんだろうかと 気になって仕方がない というよりは 朝の日高屋に 飽きスギてきた昨今ですから 毎度のこと 嘆きの壁を見つめつつ あのぅ スミマセンけど ラーメンだけでダイジョブでしょうか? いつもの合言葉だけは 忘れないようにしながら 並・大 均一料金 並・大・特 均一料金 だというのに...
View Article北海道ラーメン 久楽@北千住 「醤油ラーメン&合わせ味噌ラーメン」
一度出ちゃって もっかい入んのか!! 損しちゃったなー!!ってな 駅構内で駅改札内は 裏を返せば 体のよろしい 中継地点ともなるワケでして いま再び ポロサツ欲が フツフツと沸き立ちそうな昨今 ズイブンとイケていた記憶が フラッシュバックした朝でした 北海道ラーメンなのに 鶏ガラ中華そばの是非は置いといて 「野菜ラーメン」とか キメて来たのに 消えていたりして...
View Article