Quantcast
Channel: そんなに食うなら走らんと
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5515

伸龍@大山 「餃子&雲呑麺&五目そば」

$
0
0
閉店駆け込みツアー
一軒目

もうホント
ずっと前から気になっていたんだけど

香雅のパワーにヤラれて
なかなかココまで
たどり着けませんでした




11:30オープンですからねー

某ログでは
11:00オープンのはずなのに
トラップにハマるお客
やはり数名

お店のBBAでしょうか
勝手口から入っていきながら
どうしちゃったのかしら?並んでるわよ
なんつてね




開店と同時に
なだれ込むとは言わないまでも
そこそこに盛況の店内

と思いきや
アレよアレよと
満席御礼にて

予約してただの
予約してないだの

持ち帰りたいだの
持ち帰れないだの
スッタモンダが止まらずに

さっきのBBAは
ホールのBBAでしたか

本日の激流を予見してか
一品目が出ないうちに
図太いため息を垂れ流しているのが
印象的でしたけど

それを見ていたオレたちは
こりゃオーダー通りに出てくるはずないなー!!と
負けずに図太く垂れ流します




ああ
ホントだったんだね

閉店前日の
平日でコレなら
土曜の明日は
タイヘンなことになりそうなヨカン!!
なんつてね
焚き付けてみたりして




餃子以外の一品料理には
手を出してくれるなの図

消えてるのはなんでしょか
気になりますけど




あらー
焼きそばフィニッシング

ご自慢の手打ち麺を
炒と汁で食べ比べてみたかったのに




とりあえず
梅雨明け炎天下を
じっくり待たせて頂いたので
オレに沁み入る麦の声




ドライも完備しているし
一度夜に来るべきだったかしら
なんつてやっていたら




意外にも
餃子がちゃんと
「順番通り」に
出てきたりして




微ニンニクの
ファットで半フライタイプ
ビールのアテにはタマランタイプ




そして
迷った末の雲呑麺




なる・ほど・ねー!!

醤油がキョンのオールドスクール
こういうの久しくキメてなかったなという
谷根千~浅草方向に
意識がトランスしながら




なる・ほど・ねー!!

ミキプルーンもクリビツの
不揃いの麺線たち

思いの外に
細い麺線にもしっかりとコシ




全体的にファットレスで
モデストな水面は

確かにコレ
年配の女性ファンが多いのも頷けて




おっと忘れてた
ワンタン風情が
海底からごっそりと

手打ちのワサワサと
圧延のピロピロの対比が
なかなかの口腔アトラクション

軽く200gはありそうな麺塊も
皆さんスルリとやっつけているワケで


さて
もう一杯は
味噌にしようか鬼迷いながら




オレ的マナーで五目そば




卵と卵で卵がダブってしまったぞ!!

いやコレ
なかなかレアなダブりっぷり
心が弾むダブりっぷり




うん
弱くない
弱くない

しっかり支えて
しっかり塩でも通ってる




麺の美味さを
より一層感じられるの
コッチなのかもしれないね

さらには
白菜の甘みが溶け出して
スープの深さがマシていく




紅一点に




桃一点が
休みにならない箸休め




美味いじゃ (゚д゚lll) ないっスカ!!

ああ
最後にキメられて
ホントにヨカッタと思える一杯

うん
また一軒
惜しいお店を失くすことになるんだね


さて
いま一度

今日はラストで
オマケに土曜日だもの




タイヘンなことになるんだろうなー!!
なんつてね
キッチリ焚き付けておきますよ






たきぎの多ッキー 焚き付け用 10kg入rescure nishida

焚き付け用薪 宅配約100サイズ段ボール箱入り 携帯焚火台・コンパクト薪ストーブ用〔産地〕長野県八ヶ岳通販

焚き付け用薪 携帯焚火台・コンパクト薪ストーブ用〔産地〕長野県八ヶ岳通販

Viewing all articles
Browse latest Browse all 5515

Trending Articles