AFURI@六本木 「梅塩そば」
朝の9時やぞ!? あまりに驚いたので 確認がてら覗き込んだら そのまま吸い込まれてしまって ガワを激写するのを 忘れてしまいましたけど ちょ (゚д゚lll) 高っ!! あまりに驚いたので コッチを激写するのは忘れずに フツーの塩に辛いのが無ければ 柚子にアップするのに100万円 さらに辛いのにアップするのに300万円って 柚子胡椒にラー油で400万円って ビンで買えるぞ ビンで ってサスガに...
View Articleにし乃@本郷三丁目 「山椒そば+味付き替え玉」
どこぞの二号店と聞いて そんなどこぞは 埼玉奥地の超激気鋭の インスカパイアなんてウワサに まあとりあえずは スルーし続けていたのだけど 山椒のやーつが どうにもこうにも気になりまして とある先日 ようやくシャッターをキメるも 開店時間をとうに過ぎながらも 伸びる行列 イライラMAX いつになったら開くの!!この店!! って 店頭には掲示皆無で ツイッタの方で 臨休拡散中でしたか...
View Article新京@東長崎 「ビール&餃子&おしんこ」
二度あることは 三度あるように 二度あるこのエリアで 三度目の街中華巡り ってことになりました コレも愛なら アレも愛 コレもアーチならば アレもアーチ そういえば ときわ台の方にも 未訪のアーチが存在したなと 再び脳髄に焼き付けながら 皆様からのアーチ情報も お待ちしていたりしますけど 通し営業の コチラのお店で 今日はちょいとだけ待ち合わせ ビール2本で!! ん?2本一緒でイイの? なんつてね...
View Article大羊飯店@東長崎 「ナス味噌&ポテサラ」
アレが宿り木なら コレも宿り木 さっきが待ち合わせならば こっちでも待ち合わせ 街中華にて ドライが完備ってのは 2軒目以降の最重要ポイント ってことで ビールだけ街中華は 1軒目に選ぶことが オレたちのルールになりつつあるけれど イイっスね 人様のブログでもなんでも コレこそが最重要インフォだと 疑わないオレたちです んー どうしよっかなぁ とりあえず ナス味噌と ポテサラ下さーい なんつてね...
View Articleさがら@東長崎 「ヒゲ福大勝軒」
我々街中華探検隊は 広げスギないのが吉と 改めて心に刻んだB食家集団である さがら@東長崎 永福町大勝軒と同じラーメン(ヒゲ談)の話 専門店どころか 街中華でもなく 街食堂風情だというのに 永福大勝軒が出てきますから いやー またまたー 永福出身でも 永福じゃないのが出てくるのが オキマリだというのにー いえ ホントに永福が出てきますから いやー またまたー そんなに膨らませない方が...
View Article二代目にゃがにゃが亭@三河島 「さんま香油そば」
GWの真っ只中 例のブツを仕込みの最中に ちょいと三河島まで ぶらり途中下車じゃない旅 前から気になっていた麻婆豆腐が 孤独のグルメに出ちゃうと知って そりゃタイヘンなことになっちゃうぞと その前にちょっくらと でも せっかくの三河島なら さらにその前に ちょっくらと ええ ちょっくらじゃ なくなっちゃうワケですけど 平日は8時から 休日は10時からってルールなんスね...
View Articleリンガーハット@西新宿店 「クーポンちゃんぽん 一味添え」
「野菜補給」 という名目のもと 朝の巡回コースに 組み込まれておりますゆえ まあそりゃ 貯まるものも 貯まるワケですけど なーんだか イヤなヨカンがするなー と思っていたら やっぱりというか この間の彼女がいました もうオレ 尻の毛までヌカれて 心臓の毛までヌカれてえ 脳髄の毛という毛までオールパイパニスト 大きなため息を 垂れ流しながら もうあんなのは 懲り懲りですから...
View Articleホームラン亭 パルム店@長野県須坂市 「ワンタンメン&五目ラーメン」
オマエもアワ吹きに来たのカニ? 恐ろしくデッドな かつてのショッピングセンター いやいやコレでも ゲンエキのショッピングセンター ケンシロウでなくても ゲンナリするような 世紀末だけが漂う この世界の片隅に クンクン クンクン クンクンクーン!! こんなに漂わせては ジードにバレてしまいます!! デッドな街に うっすらでもなく漂う豚骨臭は 飢えた野犬を煽るがごたるの 濃密な「一悶着」のヨカン...
View Article丸長@長野県須坂市 「生玉子つけめん」
丸長の「長」は 長野の「長」 長野に3つと 伊勢崎に1つ こりゃ一泊旅行に ちょうどイイかもしんまいぞ!! なんつてね ホームランのあとに つけめん×3って どんだけちょうどイイのか って感じですけど つけめんのみ っての 丸長に限らず 東京で見たことあったかしらん 野菜が欲しいけど ワカメって野菜ですかね えのきっての 珍しいけど野菜ですかね っつか つけめん連食しようってのに...
View Article日高屋@西武新宿前北店 「【値上げ】タンメン少な目」
連休明け こういう欝気味の朝は 炒で目覚めるのが キブンというもので さて 何が出るかな 何が出るかな ちゃらちゃちゃっちゃ ちゃらちゃちゃ 値上げ (゚д゚lll) デター!! 鬱に輪をかけるキター!! っつか 日高屋におかれましては タンメン&味噌ラーメン 税込みワンコインが何よりものウリ だったじゃないっスカ それを 何の理もなく しれっと20円 「たかが」 なんて思ってるかもしれんが...
View Article信越そば@外苑前 「冷しそば とろろ&きざみ揚げ 」
蕎麦はラーメンよりも体にイイ なぜかって そば粉は血糖値の上昇がマイルドで ルチンやカテキンやコリンうんたら って 七~八割を小麦でつないだ 「そば」らしきで 何言ってますのん って話ですけど オマケに 油っこい天ぷら何個も いったいどんだけカロリーか 理解して入れてますのん って話ですので 一応気にする風情で とろろときざみ揚げを冷しのそばで 「とろろ」の「と」の部分に...
View Articleこーしゅんラーメン@落合 「名古屋台湾ラーメン 他」
台湾まぜそば なんてのが 一躍ブームに 台湾ラーメンの おそらく代表が 東京に大進出 そして双方がすでに ビミョー感を垂れ流す そのずっと以前から 早稲田通りに台湾アリと 知る人ぞ知るお店 夜しかやってなくて 飲んだ後の〆ってのにも ちょいとロケがバッドすぎたりして 長年の宿題にしてきましたけど あの ゆきちゃん出身 と聞いてしまったからには 真っ先に終わらせるべき宿題に 5階級特進の今宵 さてと...
View Article幸楽@北千住 「タンメン」
せっかくのお昼の北千住 いつかはいつかは なんて思っていた街中華が きっとどこかに眠っているはず って 眠ってるどころか 全力でおっきしてました ザ・タイプ モロ・好み 超激・チンピク お初のオレだというのに 「今日は風が強いですねー」 なんつてね 一見扱いとは真逆な扱い こういう温かさってのは きっと忘れないはずだから さて ラーショにりんりんと 野菜不足の本日 タンメンで〆る...
View Article「オレ花×オレダガヤ 太肉麺」@自宅
長い長い 丼ゲットへの道 とうとう そのときがやって来ました 箸まで付いていたとは こりゃウレシイ っつか もう丼も ひと月以上前に届いていたけど 「思い立ったが吉日」の 逆もまた真なりということで なかなか思い立たない っつか 正直かなりメンド臭い ってことで 心に余裕のGWが 待ち遠しかったというか とうとう来てしまったというか なによりも「肝心」であるところの マー油に至っては...
View Articleラーメンショップ 串崎南店@松飛台 「ネギラーメン」
某二郎ご店主から オススメラーショです! 五香店 串崎南店 八柱店 すべて千葉県の八柱霊園周辺にあります! 移動はジョギングで イケちゃう距離ですよ! って そもそも ラーショは連食するべきものなのか?と 根本からの超激難問が存在するけれど 新柏&鎌ヶ谷大仏あたり 他にも組み込めそうな パーツパーツが溢れんばかり コレでこそ沼の真髄 って感じですけど ココはもう 己のキャパと 営業時間と...
View Article丸長@長野県長野市 「つけ玉子 別皿で」
丸長去って また丸長 本日3軒目にして 本日2軒目の丸長 オヤジさんの 威勢のイイ掛け声が 店内に響き渡ってます 先程の丸長とは対照的 つけそばシバりじゃないばかりか 風情としては街食堂ってアンバイで さて 「つけ五目」ってのは どんなんだろうと 気になって仕方がないけど 長い長い登坂車線の まだまだ5合目のワタクシですから いやしかし どこぞにナイスアクセント コレコレー!! コレしかなーい!!...
View Article951@大久保 「牛塩ラーメン のはず」
くごい くごひと きゅーこい たしてじゅうご いったいどう読んで いったいどういう意味だろう あんまりアタマが回らない 酔っぱの突入劇 この間の 下松進出もだけど いま再び 「牛」ってば クローズアップされてたりしますかね って うわわわわわわ 思わず声出ちゃったりして あの五ノ神の 新業態なんスよね ズイブンわちゃわちゃと 散れていたりしませんかと ラーメンは夜限定 だったりするんスカ 計らずも...
View Articleラーメンショップ 五香店@五香 「ネギラーメン」
八柱霊園周り ラーショ縦走の2軒目 およそ2kmの 徒歩移動ってのが インターバルの微塵にもならない ってのが正直なところ やっぱ ネギ比べをしないとな ってのが心情ですけど 塩&味噌の同価格 ココに抑揚を求めたくもあるけれど 満腹中枢に血糖が至るのを まだまだ絶賛阻止中のオレだったので UFO無事着陸 「ネギラーメンを硬で」と いつもの呪文で比較検討 いやしかし ワカメが山頂ってのは...
View Article壱発ラーメン@八王子 「ネギとろチャーシューラーメン」
最近何かと 用事の多い八王子方面 どんな用事かって こんな用事に なってやしませんかと っつか メインのデューティーが すり替わってやしませんかと 久しぶりの前回が あまりにストライクだったので もう「八王子」と聞いただけで チラついて チラついて そうそう 是非とも 「あの掛け声」 聞いてみたかったのよねー 味変アイテムも 当然のように完備 この高菜が合うんだよなぁ もう とめどないワクワクに...
View Articleたなか畜産@東十条 「天草黒毛和牛 食べ放題&飲み放題」
オレ草四郎時貞的には 天草はそのためだけにあると 言い切ってしまってもよろしいほどに あの伝説 たなか畜産が東京上陸ってば 耳を疑うにもバドガール っつか いきなりテレビに出ちゃうとか 何度電話しても出ないとか ちょ コレ 争奪戦じゃ (゚д゚lll) ないっスカ!! いやしかし なぜに十条 なぜに二階 キブン的には 東京郊外の広めの一軒家 ってのがヨサゲな気がするけど やっぱアレなのか...
View Article