
オマエもアワ吹きに来たのカニ?

恐ろしくデッドな
かつてのショッピングセンター
いやいやコレでも
ゲンエキのショッピングセンター

ケンシロウでなくても
ゲンナリするような
世紀末だけが漂う
この世界の片隅に

クンクン
クンクン
クンクンクーン!!
こんなに漂わせては
ジードにバレてしまいます!!
デッドな街に
うっすらでもなく漂う豚骨臭は
飢えた野犬を煽るがごたるの
濃密な「一悶着」のヨカン

よくぞこんな場所でってな
絵に描いたような世紀末に
続々と集まる
ハイエナの皆さん
いやしかし
正しい嗅覚の持ち主
とも言えるワケで

「上げずに減らす」という
実に珍しいパティーン
どう「調整」されたのか
知りたいとこではありますが

んー!!
悩ましいったらありゃしない
このあと
もう3軒あるけれど
悩ましスギて困っちゃう!!

冷し中華
もう始まってんのね
っつか
豚骨ベースのお店で
どんなの出てくんのかね
なんて思っていたら
客の3-4割は冷し
それも
ほとんどが大盛りというオドロキ
ということで
シャッターポールのオレたちに

ワンタンメンと

五目ラーメン

なるほど
「調整」ってのは
3 → 2ってことですか
なんつて
そんなことが
実に些末なことであるかのように

ぶん殴られるファーストタッチ
廃れたショッピングセンターの
端っこでやるには
あまりにそぐわない
濃厚ワイルド醤油豚骨

細いんだ!!
コリコリワサワサっと微ウェーブが
濃厚スープを絡め上げて

またコレ
分厚くて大ぶりのワンタンが
50円とは思えないほどに
チャーシューじゃなくて
ワンタンを調整すればイイのにってほどに
7-8個とは気前良スギ

一方五目ラーメンは
炒め野菜にジャーってな
街中華でおなじみの
エクストラタンメンの概念君

野菜から水が出た分だけ
いくぶん薄くてマイルド
っつか
醤油ダレよりも
塩ダレの方がエンミも控えめか
かなりのこと
ヘルスに映るからフシギなもので

こんな理想的な五目滅多にないぞ!!
ってのと同時に
デフォの醤油と
並べてキメるのは失敗だったかな
なんてのが正直なところで
薄まった分のエンミをプリーズ
フリきっちゃって倍量プリーズ
いやしかし

美味いじゃ (゚д゚lll) ないっスカ!!
醤油の美味さは
常軌を逸しているレヴェル
オレの長野でNO.1と
言い切ってしまってもよいほどに
強烈に脳髄に焼き付けられたる一杯
っつか
味噌はどうなっているのか
考えれば考えるほど
次回の長野遠征を
考えに考えるほどに

