Quantcast
Channel: そんなに食うなら走らんと
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5515

翠蘭@吉祥寺 「五目つゆそば」

$
0
0
吉祥寺を知り尽くした某女史が
どこぞの紙面でイニシャルトーク

ちょうど一年ぐらい前に
なかなかイイ感じだった
あの「S」と同じフロアに

やはり
地元住民では知る人ぞ知る
ちょいとアッパーチャイナの
やはり「S」が存在するとのことで




いやー
そんなの
気付かなかったよなぁ




おそらく
この「S」で
間違いないはずだけど




なるほど
ちょいとアッパー

いわゆる「アタマ」の部分が
別皿で提供という

遠い昔に訪れた
表参道の街中華における
「不必然性」を思い出しながら




広東と
分かっちゃいるけど
五目でシバってよろしいか




ほぼ開店直後に入店して
客の入りもまだ4割そこそこ
ってアンバイのところ

「本日のランチセットは材料切れで終了でーす」
なんて声が聞こえてきたりして

まだ開店して
10分そこそこやぞ

何ココ
争奪戦の店なんスカ

っつか
そのランチセット
いったいどんなんなってんのか
ミョーに気になっちゃいますけど




キタキタキマシタヨ
麗しいセパレーツがキマシタヨ

表参道では
分ける意味が分からない
ただその一言に尽きましたけど




コレには明確に
その意味がありそうな




あっ (゚д゚lll) たー!!

むっちゃ貝柱やーん!!

ちょ
スゲェなコレは

この風情のミドルアッパー街中華で
ココまで上湯にこだわってる店も
そうそうありそうもないぐらい




ちょ
アタマを乗せる
タイミングが見当たらねぇ

コイツを汚すには
あまりに思い切りが要りスギる




ああ
どうしようかな

ライスを追加しちゃって
中華丼にしちゃおうかしら

いやしかし
このアンカケがまた
クワイに
ギンナンに
肉厚の椎茸にと

この店
ミドルアッパーやないぞ!!
お味の方は
アッパーミドルや!!

そうだ!!
イイこと思い付いた!!




つけアンカケにすればええんや!!




コレなら汚れずに済むし!!
コレならいつでも戻れるし!!

おダシを
アンカケの方に
徐々にトランスしていけば
味のグラデーションも楽しめるし!!




美味いじゃ (゚д゚lll) ないっスカ!!

いやいや
そもそも
コッチが




美味いじゃ (゚д゚lll) ないっスカ!!

気付いてみたら
おダシの方も
アンカケの方も
見事に完汁してましてん

ぶっちゃけた話
コレで1200円は安スギる!!と
オレにしては
まあ珍しいこと
口走ってましてん






80016尾道の昆布問屋 北海道産ほたて干し貝柱300g山本食品有限会社

帆立 干し 貝柱 国産 (北海道産) 200g (商品の特性上 割れ 訳あり が入る場合有)ノーブランド


Viewing all articles
Browse latest Browse all 5515