生駒軒 南千住@三ノ輪橋 「ラーメン他」
間に合うか 間に合うのか 遠くに光る 「ラーメン」の文字 間に合ったー!! ということで 梶原 王子神谷 か・ら・の 本日3軒目 行こか ますます 生駒軒!! (通算16軒目になりました) おっと 久しぶりの ラーメン500円据え置き生駒軒 卓上梅干しは見当たらないけれど 生駒ブラザーに聞くところによると 墨田区の生駒軒では梅干しをよく見た記憶 らしく その墨田区に群生していた生駒軒も...
View Article長寿庵@大久保 「冷し天ぷらそば」
久しぶりに降りてきました 初夏の陽気 みたいなときに 降りてくることが 多かったりして なんせ 冷しが絶品 オマケに 天ぷらが絶品 オマケに 超激安 刷り込まれた記憶は 色褪せることなく 「ネギ多めの注文を4月いっぱいで止めさせてもらいます」 張り紙があるなー なんて気付いた矢先に ネギ多めね!! なんて声が聞こえてきたりしてね この辺ほぼオートマチックに なっているんでしょうな いわゆる...
View Article角久@曙橋 「超激念写ラーメン」
生駒軒 生駒軒 生駒軒 か・ら・の 立石 立石 か・ら・の まさ (゚д゚lll) かの!! ご丁寧にメニューから ご丁寧に卓上配備まで 全くのノーメモリーにて 完全念写でプレゼンツ!! っつか だいたい何故にオレは 暗がりの曙橋をさまよっていたのか おそらく多分 ハッ!!として グッ!!ときて パッ!!と目覚める泥酔列車 ワープにワープを重ねて アチラコチラを往復中 たまたま曙橋で飛び降りて...
View Article中華料理タカノ@椎名町 「ぎょうざ&チャーハン&五目そば」
最近お気に入りの 街の中華本で紹介されているのを読んで 鬼太郎がピーン!!とイクがごとく オレもピーン!!と チンピクを通り過ぎていたワケで 開店直後 あっという間に地元民で満たされる レトロな昭和の空間には 超激リーズンがあるワケで ラーメン300円って ぎょうざ300円って それより何より ビール400円って しかも (゚д゚lll) 大ビン!! あまりに 良心的スギて...
View Article「冷し煮干し五目そば 他」@自宅
この店ってば よくコレだけの味を並べて さてはいくつかは(もしや全部) 業務なプースーってことでよろしいか なんつてね 夜のうちに 煮干の水出しの寸胴と カツオの水出しの寸胴 朝に30分ずつ炊いたら 既に冷やし用の清湯が二つ完成 煮干の方の半分を ごぐにぼタイプにエスカレーション カツオの方の半分に 鶏を足して中火で3時間で 鶏カツオ清湯完成 そこから ガーッと強火で 鶏カツオ白湯完成...
View Article生駒軒 三筋@新御徒町 「五目そば 他」
三筋の彼はまだ元気でやってるよ 三ノ輪橋のマスターの 心強い言葉に誘われて 今日もまた 行こか 迷わず 生駒軒 (17軒目ってことになりますか) そうそう コレコレ 3コラムにビッシリと ってのが 正統派な生駒のマナーと位置づけている昨今 どこぞ 生駒軒においては 餃子よりも シューマイってのがキブンな昨今 スンマセン 今日もまた 送って頂きながら オレらだけ飲んでしもて ほう...
View Articleラーメン うめ八@福島県 喜多方市 「塩&しょうゆ」
あえてのGWにわざわざ東京から車で とか 諸事情で仕方がないとはいえ 火の中にダイブするインセクトのごとく 狂っ (゚д゚lll) てる!! だからせめて 夜の21時に出て 一気に喜多方まで 4時間弱 真夜中に到着して 家族して車中泊しながら 朝の6時台に飛び起きて 朝ラー提供のお店に並ぶ ほら 我が家は 狂っていないことの証拠です ぶっちゃけ昨晩は 運転直前の 眠れない仮眠 か・ら・の...
View Article組長宅@鹿浜方面 「幹部会BBQ 2016」
塊肉焼こうよ!! まあ その方が盛り上がるかな なんて 軽いキモチでお願いしていたのに まさか A5ランクの塊を焼くとは さあ 今年もやってまいりました ヤクザ de BBQ 入らないぐらいに 入れる覚悟で臨みます 本日一滴目の命の水 長い一日でいられますように(オレ次第) って いきなりナニ!! 炙るの!! ウ (゚д゚lll) メー!! たまんねー!! ソラマメも濡れております...
View Article「Anova Culinary Precision Cooker 低温調理のひとつの到達点」@自宅
最近 気付いたことがあります 迷うだけムダだな と 結局買うのだから 迷うだけムダだな ということなのです で いつ買うの? 円高の今でしょ!! Anova Culinary Bluetooth Precision Cooker, Black by Anova Culinary [並行輸入品]ANOVA Amazonにするか JPページからイクか いろいろ悩みましたけど いろいろ経験ですからね...
View Articleあじ庵食堂@福島県 喜多方市 「山葵潮そば」
さゆり食堂跡地 アレ美味かったなぁ もう一度行きたいなぁ なんて ググってからの 遅ればせばせばせながら さゆりが既に閉まっていたのを 先日気付いて 愕然としていたりして ぶっちゃけ 比べられちゃうでしょうと 重くのしかかるものが あるでしょうと GWの朝の8時前 すでに飲み客がいたりしての 7割の入りってのは 果たして どう解釈するべきか ゴールデン チャッチャ 山葵潮そば と...
View Article某飲み屋@都内某所 「おにぎり寿司 他」
そっちの最寄り駅からも2.5km こっちの最寄り駅からも2.6km こんなところに 店なんかあんのかと 仕事を終えて19時半 ヒィヒィ言わせながら 怪しげな空間に駆け込むと なんと 外観とはウラハラに 活況スギて超激満員の店内 そこに皆さん 結構に出来上がっているご様子 刺しのクジラも ズイブンと滴っているご様子 織田裕二に激似の彼も 真っ赤に染まっているご様子 いったい何時から飲んでるんですか?...
View Article「オリジナルれんげ プレゼントキャンペーン」@全国のセブン-イレブン
新宿店が 改装を機に とんとヤル気を失って久しく そんなオレも 足が遠のいて久しい 蒙古タンメン中本ですけど 一応 メールマガジンには目を通してますよ 「ああ 相変わらず新宿店はダメだなぁ」ってね そんなある日 「オリジナルれんげ プレゼントキャンペーン開始!」 全国のセブンイレブンで 「セブンプレミアム 蒙古タンメン中本 太直麺仕上げ」を2食買うと 「蒙古タンメン中本」オリジナルれんげがもらえる...
View Article幸軒@築地 「五目そば」
シュウマイが有名な 場外市場の幸軒だと思っていたら 場外の外にも幸軒 関係あるのか 関係あるんだろうなぁ 今のキブンの 気の利いたレトロなイキフン 先日の生駒軒に向かう途中 むしろコッチでは!!なんつて 惹かれていたのでした 関係 あるのか だったら シュウマイ なのか 向こうのお店は 1つ150円からで注文できたはずだけど とりあえず 単価を書いてもらわないことにはね 動けないとは...
View Article某博多とりかわ屋@近場 「とりかわ5本set 他」
ドリンク無料サービス! 「とりかわ5本setご注文で」 までは確認しましたわ 「こちらのフライヤーをお持ち下さい」 までは確認しないとか まあ 詐欺ではなくて オレの責任ですけどね いや やっぱり 東スポ風情に ダマしアリアリの風情 なのかもしれないなぁ なんてね じゃあ おすすめを添えてみようかなぁ なんてね 頼んだ後に気付く 結構な設定ぶりですよね 博多のDGR店を 理解しきれなかったオレに...
View Articleなまえ食堂@福島県 喜多方市 「極太手打ち中華そば&ラーメン」
10時開店 (9時のこともあります) って どういうこつ GWの こういうときのことを言うのでした 早起きは三文の得と言いますが 早起きは三杯目のラーメンとも言うのでした ぶっちゃけ 毎度のごとくタイミングが合わずに 夢のお店だったのが ホントの夢になる前に来られて 胸を揉みしだく思いです 中華そばとラーメン ひとつずつお願いしマッス!! ってのが 三回言い直してやっと通じるという...
View Article生駒軒@浅草橋 「五目そば他」
今日もまた 行こか 迷って 生駒軒!! (18軒目ですか) 三筋からの連食 既に腹パン気味にて 迷いに迷っての 「せっかくだから理論」発動のもと 家族そろって 頑張ってみちゃいましたの図 早々のイコマークに アゲてはみるものの 先ほどの 五目そばという名の広東麺が ボディにタイトにキキスギていて くふぅ 広東麺とは しっかり別段に五目そば ココはやはり 重ねなければイカンということか まあ...
View Articleきど藤2@荻窪 「鳥刺し」
ムサコ から派生しての 高円寺の路地裏 から分岐しての 荻窪へ二軒目 ということでよろしいか 小二階へ ほう!! なるほどコイツは スバラシイシステム 100円ですからね まあまあですかね 200円分入れてね まあまあですかね 氷は自分で 好きなだけ入れてね って 外はどうすんのかなーと バイスお願いしまーす って言ってみたけど どうにもレスポンスないのよね シビれをきらして カウンターへ あのぅ...
View ArticleKyochon@六本木 「韓国発フライドチキン」
韓国発のフライドチキン専門店 アメリカでもアジアでも大人気 日本一号店として六本木に ビール片手にガブリとイク日を 秘かに楽しみにしてました 店内 圧倒的に女性客優位にて 非常にコレ システマティックに 長っ尻必須というアンバイ ご注文を頂いてから揚げ始めますので 40分はお待ち頂いてまーす (その間に2杯は飲んでもらいまーす) なかなか上手く 出来ているものです 一人分だけサクッとテイクアウト...
View Article源来軒@福島県 喜多方市 「ラーメン」
7:00 8:00 9:00 からの 10:00に 4軒目をシャッター 喜多方の何が好きかって ラーメンのスタイルもさることながら 朝ラー前倒しシステムが ラヲタの一日を広くすること だったりします (同様に藤枝も大好きデス) なんせ 「元祖」ですからね とにかく 「元祖」ですから だから 「元祖」なんですよ 正直 普段なら チンピクMAXのオレが 「元祖」がスギて...
View Articleアオザイ@大久保 「フォーセット&ベトナム風チャーハン」
その先にある レトロにユルい街中華を求めていたところ おっと 「本格的ベトナム料理」 の文字に惹かれたというより 「本格的じゃなさスギる画」に 強烈に惹かれたという現実 いろいろ 闇が詰まった割れ方 に惹かれたという現実 ココはやはり 「フォー」ってのが ラヲタの義務のような気がして あのー 辛口海鮮フォーってのは このフォーセットにできませんかね? デキマスヨー(笑顔で) ときに...
View Article