「エア花見ラーメン」@自宅
桜舞い散る中に忘れた記憶と 君の声が戻ってくる ヒュルリーラ ヒュルリーラ って 大雨や (゚д゚lll) ないかい!! オレたちのお花見は たどり着いたらいつも雨降り 早く飲み屋に移動すれ!! の手前の出来事 はなから家で飲み倒せ!!と はなから花など 関係なかったのでした となったら 大手を振りながら 自作が出来るということで まあ さっき中止が決まったワケなので スープは清湯シバリ...
View Article慶楽@有楽町 「雲呑麺」
「スープ炒飯」という せっかくのクリスプを はなからノンクリスプに 犯した油のクリミナルを 感じにくくしながら流し込むという スムースクリミナル どちらかと言わなくても 理解に苦しむ料理 のためだけ にあると思っていたお店に レトロ散策の昨今のこと 中華そばの方が引っかかってきたりして なにやら 「雲呑麺」が 涙が出るほど懐かしいと アラセブの方が語っていて アラフォーのオレからは...
View Articleぼぶ亭@新宿野村ビル 「鶏白湯そば 他」
ボビーの自作ラーメン 「ぼぶ亭」も 今回で6回目 都立大学~ ブラック~ 轍コンソメ~ トマト煮干~ お好み極煮干~ か・ら・の 6年連続の皆勤賞 って なかなかないでしょ 実は今年は 先約カブってアブなかったけど 「皆勤賞」 とりあえず大好きなオレですから お仕事早退モードで 臨ませて頂いたワケでして 一杯無料 て シャチョー!! ゴチデス!! って そのあとも アレコレ 一杯百円シバリって!!...
View Articleむつみ@江古田 「つけめん&チャーハン&ぎゅうすじラーメン」
新富町のやよい軒と 桜上水の進京亭という いろいろ極太 超激街の中華の 無くて有りそな 関連性を考察している折 「江古田にあるむつみはどうですか?」と 頂いたコメントに仕込まれた ステキな釣り針が コレマタ極太っぽかったので 早速 パクッ!!と ああ 今日もまた キャッチ&ノーリリースの そんなお店のヨカンを秘めながら 桜を見ながら チャリで行ってみるのも 乙かもしれないね って 花びらより...
View Article彩未@札幌市豊平区美園 「味噌&醤油&塩&辛醤油」
15分の重さを ここまで感じるお店って 他に無いかもってぐらい 絶対的に 10:30に並ぶべし いや むしろ 10:15でもイイかもしれない いや しかし 10:45になってしまうと この日のプランが 音を立てて変わるかもしれないほどに 超激DGR 札幌を代表する というより 日本を代表する ということは もしかしたら 世界を代表するほどに 超激DGRのお店で 味噌に 醬油に 塩に...
View Article三幸園@神保町 「いつものラヲタ会議」
飲むんだったら街の中華だよね!! という真理に また一歩近づいた 私たちですから なにやら熱い と聞いて 超激DKZの 一階二階を通り過ぎて 安心の三階へ って その三階も あっという間に はち切れんばかりになって このキャパを回しているというのに バンバン出てくる 興奮の一品群 この 驚きの高出力ってば いったい厨房の中 どーなってますのん!! なんて探りを 入れようか入れまいか ちょうど火が...
View Article「築地場内 筆おろしツアー」@自宅
牡蠣ラーに チャーシューエッグに ラーメンも アレコレ 場内の飯屋は筆おろしているオレですけど 場内の魚屋を筆おろしていないオレでした っつか トーシロが踏み込んではいけないエリア だと思っていました 今回初めて 福島のロープーに誘導して頂き おっかなびっくりにターレーを避けつつ っつか そんなターレーを撮っていると 「あなた日本人ですか?」なんて 警備員に詰め寄られたりして ガイジンさんってば...
View Article幸楽@中目黒 「半チャンラーメン」
忘却の彼方系 街の中華巡り 桜の季節限定 中目黒編 第二回 って ラストオーダーが 13:57とされる 分刻みのお店に 13:42で門前払いという 米も麺も切れて 店内のお客もさばけてないから ダメダメ 帰って下さいと 結果的には 店の都合を ダブルで押し付けられるカタチ とりあえずアンタ 都合良スギるんじゃないのか? ということで 忘却の彼方系 街の中華巡り 桜の季節限定 中目黒編...
View Article熊@久我山 「Aセット+タンメン+五目やきそば」
じゃあ ジュネーブまで1000kmだから 7時間もあれば着くよね なんて 自動車が無ければ 週末が成り立たなかったドイツ生活 車を載せて フェリーでノルウェーの帰り道 だったら オスローからイエテボリまで 400kmぐらいだから 一国増やして 観てこなきゃ損だよね なんて 高速を走行中に タイヤがパンクして 死にそうになったこともあったりして 一方 東京では いつだって超激渋滞で...
View Article二代目にゃがにゃが亭@三河島 「さんま香油まぜそば」
とりあえず 10時ぐらいに嗅ぎに来るのが 休日の嗜みとなりますれば ハイ 7回連続の撃沈かしらん 絶賛記録更新中かしらん って はなから期待はしてなかったので 半ば諦めの記念写真を収めていると こんなことだとは知らないで来た ガッカリの一見客だと思ったのでしょうか しどけない笑いを浮かべながら 近所のBBAがふらっと寄ってきて 「もう最近は臨時休業の札を下げることにも気が回らないでいる」...
View Article味の清ちゃん@札幌 美園 「しょうゆ&昔し塩&みそ」
第何世代の札幌かと問われたら まあもれなく 第一世代の世界遺産クラス 新進気鋭を周るのも良いけれど せっかくの札幌だったら やっぱり記念碑を巡りたいわけで なんだか ココも危なっかしい と聞いて だったら もう一度ぐらいは 押さえておいた方が良いかなと むう 消費税が5%から8%になって ラーメンが見事に100円釣り上がった のは置いといて 前回は アチコチのテーブルで ギャーギャー言っていた...
View Article小田保@築地場内市場 「チャーシューエッグ&かきミックス」
ブツをゲトしたあとは 朝から築地で飲んでみる ってのも初体験だったりして いやしかし 「きつねや」は ちょいと落ち着かないし なんだかヨサゲな 「多け乃」ってのは 11:00- と遅スギるスタート かといって ここの寿司屋に並ぶなんて あまりにバカげているというもの って そんな情熱と情熱の間に ポツンと冷静していたりして いやいや むしろガイジンさんたち 2時間並んだ末に...
View Article来集軒@八広 「五軒目 準念写ラーメン」
立石もイイけど 八広もね 明るいうちからの立石なら そろそろ暗くなるかな ぐらいからの八広 ぶっちゃけたところ もれなく立石の後であるはずの 正気で訪れることのできない街 「下町ハイボール」の街 ってことでよろしいか いやしかし この目の前の シュワシュワアタックってば さぶちゃんから ラズンバからの 竹末にも通ずる The in front of という臨場感 ああ 久しぶりの 鮮烈な赤が眩しい...
View Article荒木屋@蒲田 「味噌卵麺+単品麻婆」
そこが天國なのか 翌朝が地獄なのか 神のみぞ知る というより 客の経験値のみぞ知る ところ とりあえず このガワなのに 吸い込まれてくる客なんてのは 「どこぞの中毒患者」であることに ほぼ間違いはなく 味噌タンメン 蒙古タンメン 五目蒙古タンメン 北極ラーメン 冷し(五目?)味噌タンメン 冷し(五目?)蒙古タンメン 冷し味噌ラーメン ということでよろしいか 価格の統一性と 微差による価格の微調整と...
View Article天宝@大久保 「ラーメン」
オレが知らないことを オレ自身が驚くほどに のたくりまくった このエリア イチバンのツボに 極太の電マを そっと当てるがごとく 毎日がスペシャルのように 一日中がランチタイム ということでよろしいか まあ この路地裏の このウラビレとはいえ しっかりと取るものは取るんだね という 大久保設定というよりは 西新宿設定 なんて見渡していたら 端っこの方に ラーメン単品が300円 ってのをハケーン...
View Article野武士@札幌すすきの 「ニューウェーブ肉居酒屋」
風俗ビルの麓の路地裏 こんなところに 「野武士」 らしくないカラーを纏って とりあえず 札幌ってば 肉を食うなら マトンかラムだけ ではなくなった ということで 気の利いた店が アレコレ出来ているらしい ということで 札幌で肉を食らうという 新しいカタチが生まれた ということで つい最近までの非日常が すでに組み込まれた日常 コレがウワサの 牛の胃袋4つセットってヤツ ついこの間の...
View Article中華料理 十八番@八丁堀 「タンメン+半チャーハン」
順方向か 逆方向かと問われれば もれなく 逆方向に フシギとの残っている中央区 ホントにフシギと フシギに残っている 安心の中央区にて 今日もまた 忘却の彼方系 街の中華巡り ということになりました 「しいたけそば」がイチバンに 「にらそば」にするなら 「とくにらそば」にしちゃおうか 「五目そば」がアンカケじゃないとイイけど 「かんとんめん」があるのなら なんだか光を増しながら それでも...
View Article麺処 梅吉@青山一丁目 「醤油ラーメン」」
バカパク バカシブ シブ知に インパク知 2軸の分布図に プロットする作法は あのときセンセーショナルで タカウマ タカマズ ヤスウマ ヤスマズ やはり2軸の分布図に プロットする作法が 食い物の世界でもあり ウマウマ ヘタウマ ウママズ ヘタマズ ラーメンの味だけではなく 作っているガワの在り方あたりとクロスさせて プロットしてみるのも また一興かと思いきや 美味い不味い 上手い下手の軸に...
View Articleいなり@札幌 狸小路 「現代的札幌古典酒場」
齢4-5歳のとき だと記憶しているけれど おそらく人生初めてか いわゆる 「お金のお年玉」をもらって 「金とはなんぞや」 の教育を 初めて受けた商店街 母親の誘導を受けながらだけど プラモデルを自らのお年玉で買うという キビしくも新鮮な 初めての経験をした商店街 プラモデルは欲しいけれど せっかくもらったお年玉を 取られてしまうのが イヤでたまらなくて だけど プラモデルを手に入れられないのは...
View Article製麺rabo@西新宿五丁目 「初のラボ飲み」
飲めるラーメン屋 と聞いて チンピクしないラヲタになったら オレも人生終わりかな なんつて 某ラーメン番組で 「愛想が悪い」と アレだけネタにされていたけど 見ましたよ!!なんつて 話しかけてみると 見ますか?なんつて そのビデオ流してくれたりして 「愛想が悪い」んじゃなくて 「忙しスギる」んですよね 奥の4人席で ガッツリユルリと ヤってしまおう なんてヨカンの奥の4人席が...
View Article