秋刀鮪だし 宣久@芦花公園 「しょうゆ」
こんにちは はじめまして 実はごにょごにょ なんつてご挨拶させて頂くと 「きつねのあとですか?」 なんつて返されたとき さて ワタクシと致しましては どういう顔をすれば許されるのか ということになります ズボーー (゚д゚lll) ーーッシ!! なんつてね 見透かされていること この上なく 2杯目でも美味しく頂く自信がありますよ とかヨケーなことは 言わない言わない いやしかし...
View Article坂内食堂@福島県喜多方市 「しなそばカタメアブラッコク」
桜舞い散るゴールデンウィーク もしくは 残暑の続くシルバーウィーク における ワタクシ的に 「約束の地」 ゼヒとも一度 極寒の時期に 吹雪に打たれながらのDGR シバれた末に啜る カタメアブラッコク ウメーんだろーなー!! なんつてね 夢叶ったのか どーなんでしょー 雪一切なし レミオもノーロメン的 粉雪のひとつも舞い散らず ゲレンデが溶けるほど 恋したかったワタクシたちですけど...
View Article松屋@西新宿8丁目店 「カチャトーラ定食」
こんにちは 松屋ブログへようこそ っつか おはよーございます!! ってな起き抜けの早朝 それも氷雨の中 よくイクわ!! なんつて自分でも思いますけど また今回も 煽られまくってキマシタヨ っつか もはや 松屋周りの出来事 メルマガも来るし フォローもしているし ちゃんと分かってますから 煽らないでよろしくてよ いやしかし 店舗がコレまた 限定も限定という 開発陣の努力と...
View Article淡淡@国分寺 「チャーハンエッグ&トウフラーメン」
なかなかいいチャーハンだと思います。 豆腐ラーメンとのセットがオススメです。 「国分寺」 なるほど そういうエリアがあったかと 2秒後にはググっていましたね ここ東京だよねと 一度は目を疑うほどに なんたるコスれたアウトスタンディング 歯やら 髪の毛やら まるで抜け落ちそうな 「の」の字のアンバイが たまらなく哀愁を漂わせながら 肉あんかけチャーハン そういうのがウリなのか 担々麺じゃなくて...
View Article富士そば@六本木 「カレーかつ丼」
カツカレーに取り憑かれている ようなキブンに取り憑かれている かもしれないことになっている 昨今のことになりますので まあ 何はともあれ 一度ばかりは めしばな刑事の 第一話のお題であるところの コレコレ コレですよ ただのカツカレーではなくて かつ丼とカレーのコラボレーションという ちょいとばかし常軌を逸したやーつ お家でママにお願いしても まず出てくることないやーつ いやしかし...
View Articleハイウェイ食堂@沖縄県那覇市 「そば定食」
丸安亡きいま もとい 在りし日の 安息の朝ごはん的 丸安亡きいま もっぱら一人の 最終日的朝ごはんってば コチラのお店にキマってます っつか 昨日もみんなでお別れする前に ココで飲んでいた気がするけれど とにかく 「使い勝手がよろしスギる」と コレ何よりものホイホイファクター コレからグッスリ 飛行機で眠ってからのお仕事ですから あくまで 導眠剤的お役目ということで くれぐれも くだらない逆算とか...
View Articleくじら食堂 bazar@三鷹 「醤油&ごはん&ビール」
先日小金井の方で頂いた 笠岡のやーつが 関東上陸というか 三鷹上陸を果たされたというので 遅ればせながら イってキマシタヨ コレがウワサの 画伯の最新作ということで 「コレ あの青木さんが書いたんだよ」 「えっ!? JOJOの青木さん!?」 ええ我が家では 正月からウチで飲んだくれながら JOJOを描いてくれる青木さん ってことで通ってますけど そろそろもう一種類ぐらい 始まっていたりしないかな...
View Articleまこと食堂@福島県喜多方市 「中華そば&煮込みカツ丼」
喜多方老麺会も そろそろ一周は してきてないかな まだまだね だけどそろそろ マストな諸々には 回り終えてきたはずの頃合い うんそろそろ マスト中のマストに 再び焦がれてしまうんだよなぁ ってことで 何かとお得に満ちている 常連ロープー様に引かれまして 果たしておしんこは 全人類に振る舞われるのだろうか 果たしてネギ別皿プリーズは 全人類に許されるのだろうかと まあぶっちゃけ...
View Article松屋@小滝橋通り店 「エッグビーフハンバーグステーキ定食」
こんにちは 松屋ブログへようこそ ときに皆さん バーグで目覚めたことがありますか ワタクシ 人生初のことになりますか なにやら限定バーグが登場したと 聞いたその日に松弁で持ち帰り ワイングラスを傾けた我が家でしたけど 時期が時期だけに チーズは既に固まり始めていたかなと 再度のトロケを期待して 軽チンを試みるも バーグからは肉汁が出てくるわ チーズは油分が分離するわで やはり...
View Articleワンタンメンの満月@三鷹 「スタミナワンタンメン&お子様ラーメン」
新月 三日月 月の王様と 本場の酒田周りまで ネラってイったにも関わらず 結局タイミングの合わなかった マスト中のマストなフルムーン まさかの 三鷹で出逢うことになるとは オドロキデス オマケに くじらからの満月と ラヲタ的にもフルムーン 100人いれば 120人がキャプチャーされる 「三鷹」ってば いまイチバンの ラヲタ沸騰ワード っつか 平日の開店5分着で まさかの2回転目...
View Article丸長@荻窪 「ビール&餃子&ワンタンメン」
休日のお昼の 大トロの時間を過ごすにあたって ここ数年来 朝起きてまず 浮かぶお店ってのは ぶっちゃけ 場合によっては 寝る前からですけど 間違いなく コチラの聖地 そうです昨晩も ベッドでガキンチョ寝かしつけながら 「お父さんは明日荻窪へ向けて旅立つから」 なんつて囁いていたりしました 開けてくれているだけでシアワセ その先のヨケーなこと書くと 現実化しそうで (してきたりしたので)...
View Article長野屋@新宿 「酢だこ やら カキフライやら」
待ち合わせ酒場 いったい何年ぶりでしょう このあたりが まだピンク映画祭りだったころから 歴史の生き証人的 古き良き酒場食堂 いまとなっては この枯れっぷりが ユーザーを選ばせながらも 絶好のロケーション ってのもあって いつだって結構に盛況 なんてイメージがあったけど このご時世ってのもあって ガラガラで驚いたりして 知り合いの居酒屋さんも 歓送迎会がほぼほぼキャンセルってことで...
View Article味噌っ子 ふっく@荻窪 「辛味噌らーめん」
なんだか ものスゴく 味噌が降りてきた休日 とならば まず真っ先に浮かぶのは 中野のアレかなぁ だったら 再びカレー いやいや 辛味噌もあったりするぞ って そんなん繰り返してばかりってば 能が無いじゃないっスカ っつか 普段は能がある みたいな言い方じゃないっスカ ということで ちょっとだけ 脳を使ってみたのです 確証のある 親分スジですからね そんな2号店だった場所とか...
View Article満喜@福島県喜多方市 「塩&煮干し&火華」
坂内 まことと レジェンドを続けざまにキメて フツーのライフなら 十二分にマンゾクってな感じですけど ほらいま 旅情じゃないっスカ 終わりなんかないワケで 積めるだけ積めないと 「損」じゃないっスカ けっこう腹パン気味のいま ムリ目に新規開拓を試みて コケたりするのもなんだかね ってことで 例の人気店に 一応確認の電話をしてみるも 14時までの営業のはずが 11時には売り切れって オマケに...
View Article天天有@神田 「らーめん」
朝の10:30からやっている ただそれだけで 休日の第一候補となり得るのに 「天天有」 と来ましたか それも 京都のやーつじゃなくて かごんまのやーつが来ましたか とにかく 「鹿児島ラーメン」ってだけで レア感漂う東京砂漠ですからね いやいや 大手町の交差点の傍らという 超激一等地でオドロキの価格 まさかと思ったけど 本店と同じ設定だったりするんスね 豚味噌アリ〼 お漬ものアリ〼...
View Article虎林@荻窪 「みそラーメン」
どこから来たのと問われれば もはやコリン星とは答えられない 彼女かもしれないけれど どこに行きたいのと問われれば いつかはコリン星だと答えたい ワタクシでもあったりして いやしかし 届かない 届けない 時間通りに訪れても 生死のほども分からない ってのもあるけれど そこに丸長があるからさ!! 同じオレンジで 目と鼻の先なのに ココまでの惹きの差異を見せつけるとは なんて人生は不公平なんだ!!...
View Article松屋@小滝橋通り店 「ガリたま牛めし」
こんにちは 松屋ブログへようこそ なにやら最近 松屋まわりが忙しく っつか 一年中が忙しい この世界の片隅で ガリたま牛めし あえての紅ショじゃなくて ガリの方の生姜をもってくるとは なかなかそれ 牛丼には合うかもしれんな なんつてね 一瞬脳内に巡らせたりしたけど ガリ=ガーリック 松屋お得意のニンニク飯 そっちの方のガリでしたか そして 見るからに 生卵ありきの一品 なんだか...
View Article日高屋@西武新宿 「味噌ラーメン餃子半ライス」
平和だったあの日 なんてことは まだ言わないけど いまよりはまだ 平和だったように感じる そんな朝のことでした なんでもないようなことが 幸せだったと思う なんでもない朝のこと まだまだ戻れる気だけは するのだけど 大宮だの チゲ味噌だのに 心フルわせるのではなくて いつもの平和 いままでの安定 永遠のオルタナティブに悩む そんな朝のことでした こういうのでイイんだよ コレぐらいの朝がイイんだよ...
View Articleブラウンオニオンカレーファクトリー@西高島平 「カレーラーメン」
腹パンカレーに リッチなお土産と 見事脳髄に刻まれまして やっぱほら ラヲタのお務め的なやーつ 「月イチのカレーラーメン」ってやーつ 気にならないワケないじゃないっスカ ってことで 第一日曜日を待ちわびて シャッターポールしてみましたよ ほどなくすると 行列は次第に伸び始めて 女性一人でも接続するんだー なんて思って見ていたら 30分ぐらいして平気で相方が割り込むとか まだこの辺ってば...
View Article