
そういえば
そういうのもあったぞと
最近なんだか
豚骨に侵食されがちな脳髄です

ずん辛
高けーな!!
和風
どーすっかなー!?
なんて
いつもの回路を回してーの
落ち着くとこはただひとーつ

そして
そこにもやしがあるからさ!!
そうですよ
桂花に見せつけたい不変の50円
凪に見せつけたい常備している感
ほんの微塵の
このもやしの存在が
またイっちゃおうかな!!
に繋がるというもの

高菜だって
野菜なはず

ベニショだって
野菜なのかもしれません
モリモリ盛れば
罪悪感だって
ガンガン削れるはず

ってことで
こんなんキマシタヨ

正直なところ
もやしはダブル
いやトリプル
クアッドでも良いかもしんまい

正直なところ
背脂はヌキでも良いかもしんまい

正直なところ
超激かん水くっさい
ストレート麺はなしにして

後の半替玉で知ることになる
ちぢれ麺の方が
まーだマシかもしんまい

まあまあ
まあまあ

コレもひとつの
セレクティブな朝ラー
ということを再確認
いやしかし
今日気付けた
アレやコレ
すっぽりヌケ落ちてたりするから
ヒストリーを
リピートイットセルフ
しまくっているワケだけど



