
街中華というよりは
街のラーメン屋という
ますます以って
レッドデータアニマルズなこの分野

ザ・カオス
基本ラーメン屋でありながら
絶対に「専門店」とは言い切らない
この風情

客の要望を全て受け入れながら
散れに散れて
今に至りますってな
このアンバイ

ちょ
もしや兄弟
ヤレちゃう店かもしんまいぞと

それは
確信かもしんまいぞと
さて
何かと話題な
「半チャン」ワード
さぶちゃんの閉店が
火に油どころか
水を注いでいる気がする中

街中華というより
街のラーメン屋の位置付けのこのお店に
「炒」機能が備えられているのを
むしろ賞賛するべきで
オレ的なスタンスとすれば
衰退していく文化なんて
サゲながら嘆くのではなく
まだやっているところ
さらには始めているお店なんかを
アゲアゲに盛り上げていくべきだと
心の底から思う次第でして

とか言いながら
二軒目なので単品で許して

シンプルイズザベスト
かどうかは分からんけれど
今日のところはコレがオケー

よく書けば
生姜のキイた豚清湯

だけど
こうだった
こうだったよ
街の中華は鶏ベースだけど
街のラーメン屋ってのは
こんな感じに豚臭ワイルド
だったのかもしれないよ

ニンニクと昆布のサービス
ダシ取ったやーつも
有効利用するやーつ
街のガテンの
添えたライスが
ちょっとだけ輝くやーつ

昆布のエンミと風味で
ビシっとするから
フシギなもので

まあ何はともあれ
超激レアな絶滅危惧種
ホントに危惧しているヤツラが
ちゃんとアゲてイカなきゃならんのですよ
