Quantcast
Channel: そんなに食うなら走らんと
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5515

中華 一心@月島 「五目ソバ」

$
0
0
三度目の正直って
何を正直というのか

言いたいことも言えない
こんな世の中で

「写真 食べログとかにアップしないで下さいね」
なんつて釘を刺されてしまって

ちょ!!
だいたいアンタのお店!!

食べログ情報
TEL・予約 非公開
営業時間 不定
定休日 不定 で

そんな客商売あんのかよ!!という

オレも二日連続でフラれてて
他のどんだけの人が
痛い目にあってんのかと

その口から
「食べログ云々」て
言いも言ったり!!
とはこのこと

まあ
注文の取り方から
ビールの選ばせ方
終始漂う圧迫ムード

以前来たときは
こんな変な空気じゃなかったはずなのにね

ちょっ
あんまりのキツイ言い方だったので

いやー もう二度も連続でフラれて
こちとらやっと来れたんですよー
(せっかく来たのにそりゃないよー)

なんつてね
一言残してみるものの

悪びれない大統領
王様なんスカね

スープがどーたら
そんなん知らんがな
どの店だってなんとかしとるがな

とりあえず
ゴメンの一言もないんスカ


まあ
代替わりした若店主の方針
ってとこなんでしょ

食べログのトップページの在り方が
ぶっちゃけ全てを物語っていたとも言えるワケだけど

まあ山岡さんに言わせてみれば
「うまいとかまずいとかいう以前の問題」
だったりして

ふちの赤いチャーシューが乗った五目そば
確かにキレ気味だったかもしれないけど

こんな尖った一杯を
オレは望んでないワケで


口直し
というよりは
キブン直し




三度目の正直再び

いやしかし
この店でもヤな目に会ったら
月島インポになっちゃうよオレ
なんつてね

店内
真っ昼間から
ヨッパに溢れてましたね

和気あいあい
比べるまでもなく空気が柔らかくて
オレまでホッコリしてましたね

ココでこそオレ
一杯飲めば良かったのに

正直ちょっと
さっきのイキフンに押されて
怯えていたのかもしんまいね




ということで
コチラは載せられる方の五目そば

ノリ的には
醤油タンメン!!
ってなビジュアルですけど




むっちゃ (゚д゚lll) スパイシー!!

瞬時に全身の毛穴が全開になるほどに
コショウがガツン!!と




いわゆる
広東麺のアンカケヌキ
という位置付けか

そういう五目的解釈は
初めてのことかもしれないけれど




おう
イイじゃないの

オレ的にリネーミングさせてもらうと
「野菜コショウそば」

付けてないはずなのに
微とろみを感じさせるスープに
持ち上げのイイ麺線が
スパイスパンチをガッツリとまとわせて

なかなかにコレ
中毒性のある一杯かも




五目といえば
なんとか五つをカウントできそうな

アンカケフリーの広東麺であることは
ほぼ確定ではあれ




いやしかし
さっきまでの
ハリネズミのごたるオレはどこへやら

あまりに対照的な
このホンワカとよろしい空気に
心地よく浸れたならば




美味いじゃ (゚д゚lll) ないっスカ!!

他に言葉は
選べないというもの

とにかく
コショウの使い方のフリキレっぷり

他に何を頼んでも
「常用外の切り方」
を魅せてくれそうで


オレってば
いろいろ動揺 and 興奮してて
メニューの写真すら撮っていなかったけど

「五目ソバ」以外に
「五目炒めソバ」ってのもあんのか

っつか
コレがソレなんじゃないかと
疑問は深まりながら


まあ
なにはともあれ
コッチの餃子で一杯ヤルんだった!!と

3度にわたって
月島ルールを叩き込まれた昨今

死んでも忘れられないほどに
脳髄に刻まれていたワケで




「食べログ」の研究 ―レビューサイトがもたらした「食文化」と「都市」の風景― PLANETS SELECTION for Kindle第二次惑星開発委員会/PLANETS

角川インターネット講座 (5) ネットコミュニティの設計と力 つながる私たちの時代KADOKAWA/角川学芸出版


Viewing all articles
Browse latest Browse all 5515

Trending Articles