一条流がんこラーメン 総本家@四谷三丁目 「13日の金曜日 大悪魔ラーメンの100」
その日が 13日の金曜日 だと知ったのは それも 恐怖の13日の金曜日§∬! ★大悪魔ラーメンです♪! なんて知ったのは ロンのモチで 家元のブログを 何気に覗いたからでした っつか もう9時じゃんか!! この内容でこの時間 完全に出遅れ (゚д゚lll) てるじゃんか!! なんつてね 09:25に到着した折には すでに折り返していて 30人超のDGRとは なにやら 見慣れた某店ご店主も...
View Article丸長@荻窪 「チャーシューワンタンメン」
すごくイイお昼にしたい!! ふとした休日に オレピューターが巡るとき ちょっとだけ飲めて それを迎えるだけのアテがあって ちょっとした争奪感も DGRに早めに接続する優越感も ようやく!!という安堵感も そして それに応える 約束された黄金の時間も 世界遺産たるラーメン専門店でもあり 世界遺産たる街中華の最高峰でもあり まず真っ先に この店が降りてくるのは毎度のこと 灰色と茶色だけで構成される...
View Article桂花 ふあんてん@新宿 「朝ラー オレスペシャル 第36章ビヨンド」
いつものように 朝ラーを求めて店に入ると いつものように ガランとした店内に 先客が一人ポツンと コチラに向けて手を振っています こんな新宿で こんな桂花で こんな時間に こんな朝にです こんなとこにいるはずもないのに!! どこぞの奇印にカラまれたはずだと 山崎まさよしでなくても 殻を強張らせる刹那ですけど いやいや まさかの知り合いだったりして 何やってんスカ!! なんつてね...
View Article三日月軒 中町店@山形県酒田市 「中華そば 小」
満月 新月 そしてたくさんの 三日月様たち 「酒田月系」 そういう呼び方が 実際あるのかは知らないけれど って調べてみたら やっぱり確実に有りましたね っつか それがそもそもの 酒田ラーメンの一角を成すものとして しっかりと存在しているってば やっぱ 実際に訪れてみないと その空気は掴めないということで ガーンだな いくら休日だからといって 公式の閉店時間の 2時間前に終わっているとは...
View Article二代目にゃがにゃが亭@三河島 「限定味噌ラーメン」
思っていたより 松戸って近いんだと 気付いた折には 三河島ってば もっと近いって 気付いていることになりました せっかく通ったので だったらあの完成品を ってことで ちょろちょろり~ん とヤラせて頂くことになると なかなかコレ ちょろちょろり~んじゃ 済まなくなるほどに 頻繁スギるほどに お世話になりまくっていて スミマセン ということで 限定の味噌ラーメンが 完成 and 解禁 ホントのところは...
View Article旨辛タンメン ファイヤーマウンテン@亀有 「ファイヤー頂野菜麻婆(麺1玉)&冷やし醤油タンメン」
おう!! ズイブンと間あいたじゃねぇか!! ということで お約束のコチラへ ガキンチョが幼稚園の間 久々のデートでキマシタヨ まぜそば and 油そば その違いや如何に むしろ無かったのがフシギな 単品マーボーも始まってますね おっと 少な目・並・マシから 並・マシ・マシマシへ おそらく多分 残されたりなんだりで いろいろと葛藤があったもよう ラッシー!! そういうのもあるのか!!...
View Article町田家@新宿 「ラーメン 海苔マシ」
え!? 新宿御苑でザリガニ釣れるの!?(釣ってイイの?) イイかダメかは 神のみぞ知る!! っつか たまたま遭遇するかしないか 警備員のみぞ知る!! ってことで ポケットにタコ糸とサキイカを忍ばせて 早速潜入調査を開始したオレたちでした っつか このザリガニを超えた 恐るべき引きはなんぞやと スッポン!! いるんスねー!! にょきー!!って出てきては スゲェ引きとともに...
View Article太一@神保町 「五目そば」
超激DGRチャイナ麺に 唖然とした昼スギのこと このまま退散するのは 情けないようで たくましくもない昼スギのこと そういえばと 五目がまだだったぞ!!と コチラのお店を 思い出していたのでした 何と組み合わせても1030円という なかなかお目にかかることのない設定 だったら!! ロンのモチで!! 特段選びたくもない エビソバ or テンシンメンをイって 60円で半チャーハンゲットだぜ!!...
View Article博雅@日本橋 「水餃子(小ライス付き)」
果たして人は タンメンで飯が食える生き物なのか という話なのです タンメンには 飯を添えずに 野菜で腹パンさせるという ある意味 「免罪符麺」 の役割があるワケで そのタンメンに あえての小ライスを添えるという行為 矛盾しているその前に やっつけられなスギて困ります 野菜汁で 飯が食えるのかという話なのです モチロン 半炒飯は別だし ミニ麻婆丼も機能します 独立歩行ができる彼らには...
View Articleまるき@松戸 「まるきそば小+チャーハン小」
ラーメンandチャーハン この組み合わせに 悩み多き昨今のこと 街中華じゃないのに ラーメン専門店なのに チャーハンが鬼のようにイケている なんつてね 某関連団体に 以前からガン推しされていたお店を 思い出していたのでした 雨の松戸に 子連れで20分前とか ラピュタの動画が せめてもの救い だったりしますけど 小&小 中&小 特小&小 中&中 特小&中 いったいどの辺に落とすべきか 迷い殺しながら...
View Article月の王様@山形県鶴岡市 「サッパリ塩味 鶏中華 他」
「ホテルマンに勧められて」 という記事に勧められて フラれを重ねること 本日4軒目 オレってば 酒田~鶴岡に 全く縁がないのかなという 暗闇に投げ出される駅前のこと 二郎系 じゃないよなぁ 気鋭っぽいのも ちょっと違うよなぁ っつか 居酒屋なのに ラーメンのノボリ 山形ってのは 居酒屋でも積極的にラーメンなんスカ サスガはラ的に日本一の県ですのぅ オマケにこの店 「月の王様」って コレも...
View Article新月@山形県酒田市 「ワンタンメン(小)&つけめん」
月に変わってお仕置きよ!! っつか 月そのものにお仕置きされたキブンの トラウマレヴェルの酒田の月系 いやしかし 昨日の三日月様だけで終わらせては なんだか強烈な悔いを残しそうなので 20分前からシャッターポールで 超激リベンジしてから その先の秋田へ向かってやろうかと って 並びもチラホラ なんだ やっぱ昨日の早じまいは なんかのトラブルだったのかな と思った開店直前 ガンガンと地元車大集結の...
View Article天鳳@六本木 「味噌カタ大盛」
「味噌ラーメンの美味いとこ教えて下さい」 というやつ 「赤ちゃんはどこから生まれてくるの?」 に匹敵するほどの難問だと思うワケで いや 逆に って 逆でもないけど 「辛味噌の美味いとこってやっぱアレですか?」 みたいなやーつには 近年の アレやコレ ご自宅は 城南寄り? 城東寄り? 蒲田か亀有に 多分その答えがあるからさと 焚き付けさせて頂くのも やぶさかではアリマセンが...
View Article蝋燭屋@銀座 「担々麺 倍辛」
もう名店のかほりが! 早く行かないとクソ混みになっちまうのか? もうクソ混んでますから大丈夫w っつか 抜け目のないプロ臭がするので もしかしたらアレやアレ系列なのかなぁ だったら多店舗展開なのかなぁ なんつて ツイートやりとりしていたら 某アレ系列店のアカウントから 「イイね」が付いたりして ってことは 超激ビンゴ ということでよろしいか まあね 銀座のスキマだったり 銀座の路地裏だったり...
View Article東京ラーメンショー2017@駒沢オリンピック公園 「第一陣 を二杯だけ」
いつ行くの!? んー どうしようっかなー!! という 金曜日の早朝のことでした ロングをヤラなきゃイケないのに!! それ日曜でもイイじゃんか でも日曜雨だし!! だったら土曜の夜でも でも土曜も雨みたいだし!! それってショー的には大被害じゃない? そりゃタイヘンだろうに!! じゃあ今日しかないってことに? あったり (゚д゚lll) まえじゃんか!! なんつてね 毎日が葛藤 毎日がマラソン直前の...
View Article御天@代々木 「タイ式ラーメン ニンニクキクラゲとか」
トンネルを抜けると そこは雪国であるように 扉を開けると カウンターは満席で 4人席もoccupied 7人席には2人がoccupiedという 実にシバれたアンバイだったのです どうしようかと オレらおっさん二人組 「ちょっと相席しててもらえますか?」と 長年のお付き合いのあるご店主さん 入り口直下の7人席は Maxでイケば10人席にもなりうる 「大勢様」用であり 真ん中で割れば...
View Article麺屋酒田 in みなと@山形県酒田市 「ラーメン&塩ラーメン」
酒田 in 酒田 の中にも いろいろあるらしく 酒田 in みなとは 酒田 in 酒田の中でも 朝の5時からラーをやっているお店 ということでよろしいか っつか 書いてる自分も よう分からんワケですけど 「みなと」ってのは 近くの市場のことらしいですね いやしかし 我が家も含めて 漁業関係者だけとは思えない 朝も早よからモリモリラーメン劇場 朝だけ限定で 汁なしがワンコインなのかと思いきや...
View Article桂花 ふあんてん@新宿 「ふあんてん丼」
一年に 同じラーメンを 40杯も 50杯も 60杯も重ねることが アナタにはありますか? ワタシにはあります おかげさまで あとひとつで 2枚目がコンプという ちょっとだけ晴れ晴れしいこの朝 そういえば そういうのもあるのか っつか そういうのって どういうのだっけ 単一スープに 飽きを超えようとする昨今 コレはなかなか イイ気分転換になるかもなと う (゚д゚lll) は!! こういうのが...
View Article香雅@ときわ台 「餃子&チャーシュウメン 背脂入り」
足が攣るってのは 水分とミネラルが足りないということなのです しっかりと補って 臨んでイカないとイカンのです って 夜に酒を飲まないで寝ると 確かに睡眠は浅いようで深いけど その反面 恐ろしいほどに汗をかきまくり 恐ろしいほどに足が攣りまくるっての どうやらオレだけではないらしく この辺のサイエンティフィックな対処法を どなたか教えて頂きたいところですけど とりあえず この雨雨雨で 冷冷冷の毎日...
View Articleたかしょう@秋田県由利本荘市 「中華そば」
由利本荘という かつて通ったことのないエリア もしかしたら ジモティーなラーメン屋が もしかしなくても 存在するはずなのが日の本の理にて って折に 清吉&たかしょう 親鳥を使ったラーメンで どちらも朝ラーやっていたと思う なんつてインフォを 友人から頂いていたりして なにやら清吉さんの方が たかしょうのボスにあたるとか それならロンモチで 両方をイクのが ラヲタの務めですけど こういうときに...
View Article