
不法投棄が柵になっとる!!
逆にウェルカムモードになってやしないか!?
なんてVOW的な画を愛でつつ

大久保通りに出て
路地に入って住宅地を北上する
在りし日のめとき詣でを思ひ出しながら

ネパってるんスね
こんなところにも
っつか
どんなところにも

ロイヤルガーデンレストラン
なんて店名とはウラハラな
怪しいアンダーグラウンド

OTJB会やってたりするんスね
こんなところで祝われた日には
ええワタクシは嬉しくてよ

お約束の熟考タイムだけど
左上はとりあえずマスト

一周してきた折には
メニューも見ずに
「ダルバートをマトンで あと生ビールね」
なんつてスムースに通ぶるのが
夢だったりしています

ネパリで頂く生ビールは
どれもビットスパイシーで
なぜかビットフルーティー
なんてのは気のせいか

ということで
基本のダルバート600円に

スペシャルカレーセット900円
一見の豪華さという点で
「銀皿がスペシャル」なんてのは
ネパリの皆さんの中での暗黙の了解
実際は
副菜がちょいと増えるだけ
オマケに
皿の方がオサレに食いやすい
なんてのは言わない方向で

いやしかし
カレーの盛りやら

オツマミの盛りやらに
その店の活気やら
やる気の有る無し見極めるのも
ラーメンの水面と何ら変わらず
出てきた瞬間
わあ!!ってアガるお店は

ファーストタッチでも
わあぁ!!ってなりますよ

いやー
美味いねぇ

いやー
楽しいねぇ

なんて書きながらの
サンデーモーニング
今日はコレからどの店行こうか!!
なんつてね夢膨らませながら

ガキンチョには
「モモ」という名の
ほぼほぼジャパン水餃子

いやしかし
このソースがまた
完全に一品カレー
この後のライスが
ますますカラフルに彩られ

美味いじゃ (゚д゚lll) ないっスカ!!
周りの目を気にしながら
家族でそわそわなんて一切なく
なんたる優雅な一時間
ビールも飲んで
お替りマンセー
3人で腹パンで
3000円もイカないなんて
と思ったら
2000円ニオマケシトキマスー
ってなんぞそれ
いつも思う
ネパリの明朗会計ぶりだけど
オマケなんかされた日には
問答無用に星増えるじゃないっスカ

ロイヤルじゃなくて
ファミリアル
ガーデンじゃなくて
アンダーグラウンドだけど
必ずの再訪を誓う
我が家だったかもしれません



